ホーム フォトギャラリー 地域別 すべて 断熱を取り入れた平屋のリノベーション 断熱を取り入れた平屋のリノベーション 三田市K様邸 地域別|すべて 屋根瓦と構造躯体だけを残してスケルトンにしてからリノベーション工事をしました。画像のみを表示全 28 枚中 1 枚目を表示Next ≫ リビングの掃き出し窓にウッドデッキを付けました。段差がないので出入りがとても楽です。またリビングから外を見ると一体感があってよりお部屋が広く見えます。画像のみを表示全 28 枚中 2 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ 玄関ドアはイメージに合うものをオーダーで造りました。画像のみを表示全 28 枚中 3 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ 玄関の天井はポーチとホールに繋がるようにレッドシダーの板を張りました。ドアの横の強化ガラスから天井が一直線に見えるようになっています。画像のみを表示全 28 枚中 4 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ 壁面には乱石を張り、こちらも玄関ポーチをホールに繋がりをもたせています。画像のみを表示全 28 枚中 5 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ 玄関ホールはガラスから入ってくる自然の光で明るく、窓のレースカーテンが爽やかですね。画像のみを表示全 28 枚中 6 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ リビングも掃き出し窓の採光で、とても明るいです。画像のみを表示全 28 枚中 7 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ 天井につけた梁にホワイトの自然塗料を塗りました。画像のみを表示全 28 枚中 8 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ 窓の上に設けたコーブ照明がお部屋の雰囲気をより素敵にしてくれます。画像のみを表示全 28 枚中 9 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ 構造上抜くことのできない柱も壁と同じホワイトに塗装しました。柱もデザインの一部に感じられるようにしました。画像のみを表示全 28 枚中 10 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ ダイニングから廊下へ繋がるドアは廊下が暗くならないように透明ガラスにしました。画像のみを表示全 28 枚中 11 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ ダイニングから見たキッチンです。床はタイルを張りました。画像のみを表示全 28 枚中 12 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ キッチンとカップボードはキッチンハウスで揃えました。ホワイトで統一されていて清潔感があります。アイランドシンクの壁面にコンセントが付くなど、使い勝手も考えられています。画像のみを表示全 28 枚中 13 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ キッチンにはゴミ箱を入れるスペースもあります。画像のみを表示全 28 枚中 14 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ アイランドキッチンは動線がよく、調理がしやすいです。画像のみを表示全 28 枚中 15 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ 吊戸があってたくさん収納できます。画像のみを表示全 28 枚中 16 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ 壁に平田タイルのHerbシリーズタイルをところどころ散りばめて貼りました。柄が入ることでクールなイメージのキッチンに優しさを添えてくれます。画像のみを表示全 28 枚中 17 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ 廊下の左右には収納とパントリーがあります。ホワイトドアにブラックの取っ手がモダンでスッキリしています。画像のみを表示全 28 枚中 18 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ まるでホテルのようなトイレです。床には平田タイルのタイルを貼り、壁面にも平田タイルのTiNTAシリーズのタイルを貼りました。芝生の柄と円形鏡が全体の雰囲気をより素敵に感じさせてくれます。画像のみを表示全 28 枚中 19 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ 洗面カウンターはオーダーで作製した人工大理石です。洗面ボールと水栓は輸入品を採用しました。画像のみを表示全 28 枚中 20 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ 腰壁で仕切りと付けたトイレ。画像のみを表示全 28 枚中 21 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ ハンセムの洗面化粧台です。天板には耐久性のあるクオーツを採用しました。画像のみを表示全 28 枚中 22 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ クオーツの天板に楕円の洗面ボウルを付けました。壁面に収納を造り、ガラス戸をつけました。 壁を付加し、正面の鏡の上部と下部に照明器具が見えないように取り付けました。画像のみを表示全 28 枚中 23 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ 天板の立上りにタイルを貼りました。画像のみを表示全 28 枚中 24 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ 画像のみを表示全 28 枚中 25 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ 洗面化粧台の向かいにも収納を付けました。洗面室が狭くならないように壁の奥に入れました。画像のみを表示全 28 枚中 26 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ ハンセムの洗面化粧台と壁面収納です。収納は壁から出っ張らないように壁の奥に入れました。画像のみを表示全 28 枚中 27 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ 天井と床は杉材を張りました。お部屋の中に入ると木のいい香りがします。画像のみを表示全 28 枚中 28 枚目を表示≪ Prev 一覧へ戻る 地域別 タイプ別 パーツ別 すべて 播磨町 加古郡 明石市 加古川市 神戸市 高砂市 小野市 淡路島 リノベーション・リフォーム 3階建て 二階建て 吹き抜けのある家 店舗付き住宅 インナーガレージのある家 薪ストーブのある家 店舗 ペットのいる家 すべて リビング キッチン ダイニング 洗面室・洗面台 玄関 トイレ 廊下 和室 吹き抜け・天井 階段 照明・あかり ニッチ・飾り棚・ステンドグラス 造作家具 外構・庭・ウッドデッキetc… お家・外観 居室・子ども部屋 ワークスペース・書斎