カフェスタイルのマンションリノベーション

神戸市 M様邸

タイプ別|すべて

マンションリノベで間仕切りを無くしアクセントクロスを貼りました

広々と使えるよう間仕切りを無くし、壁にはアクセントクロスを貼りました。

珍しいデニム地のソファで、おしゃれで落ち着いたカフェ風に。

画像のみを表示全 13 枚中 1 枚目を表示Next ≫
ブルーグレーに塗装した輸入ドア

ドアを輸入ドアに変更してお気に入りのブルーグレーの塗装をしました。

画像のみを表示全 13 枚中 2 枚目を表示≪ PrevNext ≫
玄関に収納兼ベンチを造りました

玄関を入ると収納兼ベンチがあります。

腰を掛けて靴を履くのに便利です。

画像のみを表示全 13 枚中 3 枚目を表示≪ PrevNext ≫
おしゃれに見せて、使い勝手の良い収納棚
画像のみを表示全 13 枚中 4 枚目を表示≪ PrevNext ≫
ヘリンボーンに貼ったキッチンのタイル

キッチンの床は、タイルをヘリンボーンに貼りました。

画像のみを表示全 13 枚中 5 枚目を表示≪ PrevNext ≫
木製の室内窓を造作して雰囲気良く間仕切りを

間仕切り用に木製窓を作成しました。

画像のみを表示全 13 枚中 6 枚目を表示≪ PrevNext ≫
取り込む光の量を考慮して仕切られた部屋は、快適です

取り込む光の量を考慮して仕切られた部屋は、快適です。

画像のみを表示全 13 枚中 7 枚目を表示≪ PrevNext ≫
特別に作成した4枚引き戸

和室を洋室にして間仕切りの4枚引き戸を特別に作成しました。

画像のみを表示全 13 枚中 8 枚目を表示≪ PrevNext ≫
カフェスタイルのマンションリノベーション
画像のみを表示全 13 枚中 9 枚目を表示≪ PrevNext ≫
4枚引き戸も圧迫感がないように造作しました

4枚引き戸も圧迫感がないように造作しました。

画像のみを表示全 13 枚中 10 枚目を表示≪ PrevNext ≫
マンションリノベーション

キッチンを入れ替えて収納ができる造作カウンターを付けました。

リビングダイニングの天井高と、キッチンの天井高が違うため、垂れ壁を作成したうえで木材の梁を付けました。

このひと手間があるかないかで、雰囲気がかわります。

画像のみを表示全 13 枚中 11 枚目を表示≪ PrevNext ≫
タイルで大人カッコイイ造作洗面台

洗面台と鏡を造作しました。

天板の前には平田タイルさんのタイルを貼って、大人カッコいい洗面台になりました。

画像のみを表示全 13 枚中 12 枚目を表示≪ PrevNext ≫
ご主人の帰宅をまちわびるわんちゃんと、透明ガラスを入れた造作扉

ご主人様の帰宅をまちわびるワンちゃん。

透明の造作扉だから、廊下や玄関の様子を常に確認できます。

画像のみを表示全 13 枚中 13 枚目を表示≪ Prev