ホーム フォトギャラリー タイプ別 二階建て モールテックスを取り入れた二世帯住宅 モールテックスを取り入れた二世帯住宅 高砂市 タイプ別|二階建て キッチンのダイニング側にはモールテックスを採用しました。モールテックスは左官材料で、防水性があり色を自由に作ることができるデザインコンクリートです。画像のみを表示全 29 枚中 1 枚目を表示Next ≫ シンク横の腰壁にもモールテックスを採用しました。コンクリート調の色にレトロなスイッチがオシャレです。画像のみを表示全 29 枚中 2 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ システムキッチンはグラフテクトを採用しました。シンク前の立上りには調味料を収めてシンクまわりをスッキリさせました。 立上りの腰壁と床には防水性に優れたモールテックスを施工しているので、シンクからの水撥ねも心配しなくでも大丈夫です。画像のみを表示全 29 枚中 3 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ カップボードもキッチンと同じ面材で合わせました。背面にはサブウェイタイルを貼り、棚を設けてお気に入りの雑貨や写真を飾りました。画像のみを表示全 29 枚中 4 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ 照明器具はイメージに合わせて施主様が購入された物を取り付けました。画像のみを表示全 29 枚中 5 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ キッチンカウンターの奥行を広めにしたので出来上がったお料理を置いたり、ハイスツールに座って軽い食事もできるようになっています。画像のみを表示全 29 枚中 6 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ キッチンの天井はラワン材で仕上げました。木目が入ることで空間に優しさが生まれます。画像のみを表示全 29 枚中 7 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ 画像のみを表示全 29 枚中 8 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ リビング窓は座れる高さにしました。またカーテンをレースを2重にしたので、明るい日差しを取り入れることが出来ます。画像のみを表示全 29 枚中 9 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ 2階の廊下です。シンプルなアイアン手すりが床や各部屋の扉の良さを引き出してくれています。画像のみを表示全 29 枚中 10 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ 画像のみを表示全 29 枚中 11 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ 寝室の横のウォークインクローゼット。開口をお家型にしてモリスのクロスを貼りました。画像のみを表示全 29 枚中 12 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ 造作洗面化粧台です。こちらも床と洗面の天板にモールテックスを塗りました。 また全体のイメージに合わせて大きめの洗面ボウルを選びました。画像のみを表示全 29 枚中 13 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ 大きな鏡とスクエアの洗面ボウル。背面のタイルなどスタイリッシュに仕上げました。画像のみを表示全 29 枚中 14 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ 木目の階段の壁には、しっくいを塗って雰囲気を出しました。画像のみを表示全 29 枚中 15 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ 階段に付けた窓。ここから光が入るので、階段が暗くなりません。画像のみを表示全 29 枚中 16 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ 玄関のフロアはヘリンボーン調に貼りました。正面にはアイアンで作製した窓をつけて白い壁のアクセントにしました。画像のみを表示全 29 枚中 17 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ 画像のみを表示全 29 枚中 18 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ 1階の洗面台です。モールテックスの天板にシンクを埋め込みました。壁は弊社オリジナルしっくい『しらっくい』を施工しました。画像のみを表示全 29 枚中 19 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ 玄関ポーチにもモールテックスを塗りました。靴を履くときに靴が滑らないので履きやすいです。アーチの開口の奥はシューズクロークです。画像のみを表示全 29 枚中 20 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ 可動棚を付けたシューズクローク。お好みの高さに棚を変えることが出来てとても便利です。玄関からも入ることができ、廊下からも出入りができます。画像のみを表示全 29 枚中 21 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ 1階の廊下です。廊下のヘリンボーンのフロアが柄のように見えておしゃれです。画像のみを表示全 29 枚中 22 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ 1階のリビングは床を少し濃いめの塗料で仕上げ、リビングの扉もブラウンを選んだので、落ち着いた空間になりました。画像のみを表示全 29 枚中 23 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ 画像のみを表示全 29 枚中 24 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ 画像のみを表示全 29 枚中 25 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ リビングに面した和室は小上がりにして、収納を付けました。座れる高さが嬉しいですね。画像のみを表示全 29 枚中 26 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ 壁のニッチには各照明のスイッチ、給湯器のリモコン、インターホンを入れてスッキリ納めました。画像のみを表示全 29 枚中 27 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ 外観はジョリパットのグレー系にしました。樹脂のマイティウッドがお部屋の中と洗濯物を隠してくれます。画像のみを表示全 29 枚中 28 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ 外構のレンガは施主様が施工されました。斜めに張っているのが、お家のイメージにピッタリです。画像のみを表示全 29 枚中 29 枚目を表示≪ Prev 一覧へ戻る 地域別 タイプ別 パーツ別 すべて 播磨町 加古郡 明石市 加古川市 神戸市 高砂市 小野市 淡路島 リノベーション・リフォーム 3階建て 二階建て 吹き抜けのある家 店舗付き住宅 インナーガレージのある家 薪ストーブのある家 店舗 ペットのいる家 すべて リビング キッチン ダイニング 洗面室・洗面台 玄関 トイレ 廊下 和室 吹き抜け・天井 階段 照明・あかり ニッチ・飾り棚・ステンドグラス 造作家具 外構・庭・ウッドデッキetc… お家・外観 居室・子ども部屋 ワークスペース・書斎