旧家の部分断熱リノベーション工事
旅館でゆったり過ごすイメージのリノベーションです。
地域別|すべて
建築中レポート
- 1. 2022年01月06日
-
旧家のリノベーション工事はじまります。
兵庫県宍粟市であらたにリノベーション工事が始まりました。
テーマは旅館風です。
- 2. 2022年01月10日
-
解体工事
増築された納屋部分を解体しました。
敷地に余裕が出来てゆったりとした感じになりました。
- 3. 2022年01月15日
-
室内の解体工事が始まりました。
室内の解体工事が始まりました。
構造上、取れる柱かとれない柱かを検討しながら慎重に作業を進めていきます。
- 4. 2022年01月20日
-
屋内解体工事中です。
屋内の解体工事をすすめています。
窓の位置や大きさを変更する為、
土壁を撤去していきます。
土壁は解体すると体積が増えるため、
これが実は大変な作業なのです。
- 5. 2022年01月27日
-
屋内解体工事中です。
屋内解体中です。
土壁の撤去もほぼ終わりました。
後は土壁の土を撤去するだけです。
- 6. 2022年02月04日
-
基礎工事が始まりました。
基礎工事が始まりました。
リフォームやリノベーションの現場では基礎工事が無いものと感じられている方がいますが、実は新築同様大切な工程なのです。
少しでも手間を省いて工事を進めようとするリフォーム業者は別ですが・・・・
工事の良し悪しは見えないところの施工で決まるのです。
- 7. 2022年02月16日
-
基礎工事中です。
基礎工事中です。
寒い地域なのでコンクリートの影響がないよう暖かい日を選んでコンクリート工事をします。
なので、思うほど順調に進みません。
- 8. 2022年02月25日
-
大工工事始まりました。
大工工事が始まりました。
間取りが変わるので、土台や大引きからやり替えます。
見えないところが大切ですね。
- 9. 2022年02月26日
-
大工の解体工事
大工の解体工事が始まりました。
大きな解体は本業の松原さんに任せて、
大工工事の造作がらみのところは大工が解体していきます。
- 10. 2022年02月28日
-
床組み
床組みの工事が始まりました。
この後、束石を据えて大引きの水平を出していきます。
使用している木材は桧の無垢材です。
- 11. 2022年03月03日
-
根太が施工されました。
大引きの施工が終わり、その上に根太を乗せていきます。
最近は根太を施工せず大引きの上に直接合板を張る工法が一般的になりましたが、少し前まではこの施工方法で床組みをしていたのです。
今回はリノベーションのため、従来通り根太を施工する工法で工事を進めていきます。
- 12. 2022年03月05日
-
床下断熱材施工
床下に断熱材が施工されました。
使用する断熱材の商品名はミラフォームです。
押出法ポリスチレンフォームⅢ種の厚み65mmを採用しました。
今まで断熱材が入っていなかったのでかなり寒かったはずです。
この冬は床下からの冷気を気にしなくて良くなります。
- 13. 2022年03月08日
-
床施工完成しました。
床施工が終わりました。
これで足場も良くなり工事がしやすくなります。
- 14. 2022年03月10日
-
サッシ開口作成
大工工事もかなり進んできました。
外部仕舞の工事が始まりました。
これからサッシを取り付けるための開口作成に入ります。
- 15. 2022年03月12日
-
外壁合板施工
サッシの開口の施工が終わり、その上から構造用合板を貼っていきます。
暖かくなってどんどん進んでいきます。
- 16. 2022年03月18日
-
断熱材が入りました。
床に続いて壁と天井の断熱材が入りました。
寒かったこの家も冬はポカポカ、夏も冷房が効いて過ごしやすくなります。
床合板に貼っている白いテープは気密テープです。
床下には断熱材が入っていますが、お部屋の温まった空気や夏の冷えた空気が漏れないよう気密テープでより隙間を無くしています。
- 17. 2022年03月22日
-
外壁の防水紙とラス網の施工が終わりました。
外壁の防水紙とラス網の施工が終わりました。
減築部分の外壁がこれでふさがりました。
雨の心配もなくなりました。
- 18. 2022年03月26日
-
ユニットバスの施工準備が出来ました。
ユニットバスの施工準備が出来ました。
これでいつでもユニットバスが施工できます。
新築と同じようにユニットバスの壁の廻りに外気が入ってこないように土台と基礎の間にウレタンの断熱材を施工しています。
基礎にも外気の影響を受けないように断熱材を取りつけました。
寒い冬のお風呂もこれで大丈夫です。
- 19. 2022年03月29日
-
石膏ボードの施工が終わりました。
石膏ボードの施工が終わりました。
旧家のリノベーションのため下地の調整が大変ですが、それでもどんどん形になっていきます。
- 20. 2022年03月31日
-
和室にフローリングを貼ります。
和室にフローリングを貼ります。
まずは畳を撤去して床上げの下地をつくります。
旧家のため床のレベル(水平)が悪く、不陸(凸凹)も多い為
一つ一つ調整しながらの作業になるので、‘きちっとした仕事’をすると意外と手間のかかる作業なのです。
この作業の詳細はスタッフブログで紹介しています。
- 21. 2022年04月01日
-
和室にフローリングを貼ります。
和室にフローリングを貼るための下地が出来ました。
根太を並べて構造用合板を貼りました。
詳しくはスタッフブログで紹介しています。
ひとつの工程が終わればきれいに清掃します。
きれいな現場は気持ちが良いですね。
- 22. 2022年04月06日
-
造作洗面化粧台の設置
造作洗面化粧台の設置工事が始まりました。
天板はひのきの一枚板です。
とても良い香りに癒されます。
- 23. 2022年04月07日
-
造作洗面化粧台
造作洗面化粧台の仕上げ工事です。
写真は水栓を取り付ける穴をあけています。
残る工事は洗面ボウルと水栓の取り付けです。
- 24. 2022年04月08日
-
障子ガラスの再利用
障子についている趣のあるガラスです。
こちらのお部屋は断熱サッシに変える以外は何もリフォームしないお部屋です。
障子はもう必要ないとのことですが、この趣のあるガラスはどこかに再利用する予定で取り外しました。
どこに使うか楽しみです。
- 25. 2022年04月09日
-
外壁塗り替え工事
外壁の塗り替え工事が始まりました。
既設の壁はかき落としです。
表面が劣化してぽろぽろ落ちるので表面をきれいに落としてシーラーで固めた上にハイブリットしっくいのキープウォールを施工する予定です。
- 26. 2022年04月13日
-
オリジナルしっくい ‘しらっくい’ の施工が始まりました。
ケーアイリビングオリジナルしっくい‘しらっくい’の施工が始まりました。
しらっくいはしっくいと火山灰のシラスを混ぜ合わせたハイブリットしっくいです。
しっくいよりも調湿性と消臭性に優れたシラスを混ぜ合わせることでより性能が良くなりました。
梅雨時は効果てきめんです。
- 27. 2022年04月15日
-
外壁塗り替え工事完成しました。
外壁塗り替え工事が完成しました。
使用した材料はキープウォール。撥水性に優れてかつ既存のしっくいの上からも施工ができる優秀な材料です。
白壁が映えますね。
- 28. 2022年04月18日
-
古いガラスの再利用
先日紹介しました障子のガラスの再利用です。
脱衣室とホールの扉の欄間に再利用されました。
趣があって素敵です。
- 29. 2022年04月24日
-
オリジナルしっくい ‘しらっくい’ 塗り終わりました。
ケーアイリビングオリジナルしっくい‘しらっくい’の施工が終わりました。
養生を取って掃除をすると、見違えるようにきれいになりました。
とても素敵に仕上がりました。
- 30. 2022年04月25日
-
造作洗面化粧台
以前紹介しました造作洗面化粧台が出来ました。
天板はひのきの一枚板です。
和のテイストを残しながらおしゃれに仕上げました。
- 31. 2022年04月27日
-
おしゃれなトイレになりました。
おしゃれなトイレになりました。
和の雰囲気を残しつつ、おしゃれ感を出しました。
トイレは大切な個室の一つです。
- 32. 2022年04月30日
-
旅館風断熱リノベーション完成しました。
旅館で過ごすイメージの断熱リノベーションが完成しました。
とても素敵な感じに仕上がりました。
- 33. 2022年06月20日
-
アプローチやりかえ
外構のアプローチのやり替え工事が始まりました。
まずは既設のアプローチを砕いていきます。
- 34. 2022年07月20日
-
アプローチ完成
アプローチのやり替え工事が完成しました。
デコボコで歩きにくかったアプローチもとてもすっきりしておしゃれになりました。
- 35. 2022年08月31日
-
完成後のインタビューにお伺いしました。
完成後のインタビューにお伺いさせて頂きました。
無理なことを言っても嫌な顔一つせず丁寧に対応してもらいました。
とても満足していますとのお褒めの言葉を頂きました。
S様こちらこそありがとうございました。