玉井 教子 自己紹介へ

築30年のお家を将来に向けてリフォーム

公開日:2022/04/20(水) 更新日:2022/04/20(水) 家づくりのこと

こんにちは、ケーアイリビングの玉井です。

桜の季節も終わり、ハナミズキがきれいに咲いていますね。暖かい日差しの中をお散歩をしていると本当に気持ちがいいです♡

 

 先日、TOTOさんのショールームに行ってきました。

 築30年のお家をユニットバス、洗面台、トイレを入れ替える予定です。

 TOTOショールーム

子育てを終えたご夫婦が将来に向けてのリフォームです。

浴室に手摺りを、出入口、浴槽横、シャワーヘッド側と3か所付けます。

浴室の出入り口ドアもワイドサイズにし、洗面室との段差もなくします。

洗面台

お風呂に入れない時など頭を洗えるように、洗面台は深めの洗面ボールを採用しました。

TOTOトイレ

トイレは自動でフタが開閉する便座を選ばれました。そしてトイレの出入り口もバリヤフリーにします。

段差がなくなるので、家の中のちょっとしたつまずきや転倒を防げます。

また浴槽の床が従来の商品より冷たくないので、ヒートショックの危険性が少なくなります。

将来に向けてのリフォームなので、年齢を重ねてからも安心ですね。

1ページ (全44ページ中)