こんにちは、池田です。
今年もはや7月。1年の半分が終わりました。
まだこの時期なのに梅雨があけて早くも暑い暑い夏がやってきました。
その昔、家は気密性が大切ですよ。と言うと通気性の方が大切です、気密性の高い家は日本の気候には合いませんよ。とよく反論されたものでした。
今やこの暑さはエアコンなしでは乗り切れません。通気性の良いすかすかの家では電気代がいくらかかるかわかりません。
やはり断熱性、気密性が大切なのです。
天井の断熱材は必ず2層にしてそれぞれ敷く方向を変えるため断熱の欠損が出ない工夫をしています。
断熱材を敷き終わるとべーパーバリアと言ってナイロン家中に貼り気密性を確保します。