ベーシッククオリティ

~FU-KA~

デザイン

女性コーディネーターによる女性目線による提案。ケーアイリビングの家づくりの中で、デザインの主役は女性。素敵なお家は細かいディティールにもこだわっています。

例えば、窓枠の形や、ニッチの大きさ、装飾やポイントで使うタイルなど。使用するものやデザインで空間の雰囲気が大きく異なります。

奥様と女性コーディネーターが女性同士でたくさんのお話をしてイメージを固めていきます。ある程度イメージが固まったら、家づくりのコンセプトを明確にしていきます。妥協しないデザインの追求により「かわいい」「おしゃれ」「素敵」なお家を実現します。

あなたの大切なご家族を幸せにするために、私たちはデザインクオリティの高いお家をつくっています。

 女性コーディネーターデザイン

構造

ケーアイリビングはデザインに注目されがちですが、耐震性に関しても高い性能を有しています。

基本は耐震等級2、ご希望がございましたら耐震等級3を取得することができます。耐震等級3の家は、震度7の地震が2回発生した熊本地震でも倒壊しませんでした。

また、すべての建物に省令準耐火構造を取得しています。お客様の大切なご家族が住まわれるお家を、私たちはとことん性能にこだわり、つくっていきます。

 耐震等級 構造

耐震等級 構造

耐震等級 構造

断熱材

ケーアイリビングでは断熱材にもこだわっています。

主に断熱材は羊の毛から作るウールブレス、あるいは紙から作るセルロースファイバーを使用しています。この二つの断熱材に共通することは、自然素材であること、透湿性があることです。透湿性があることにより壁の中に湿気が入っても外壁側に設けた通気層により湿気が抜ける構造になっています。

よって壁内の結露を防止することができるのです。断熱性能においても断熱性を数値化したUA値(熱貫流率)は、0.55以下を実現しています。

自然素材の断熱材を使用してUA値0.55以下はなかなか出せない数値なのですが、ケーアイリビングの技術力なら、実現可能です。

【ウールブレス】

ウールブレス

 

【セルロースファイバー】

セルロースナノファイバー

ウールブレスはより透湿性に優れていて、セルロースファイバーは隙間なく施工できるため断熱性に優れています。

施工力

ケーアイリビングでは、大工を育てています。ケーアイリビングの家づくりは、自社の仕様にお客様をあてはめていく家づくりではなく、お客様のこだわりや想いを実現していくことなのです。マニュアル通りの家づくりに慣れた大工では、どうしてもケーアイリビングの手間ひまをかける完全注文住宅の家をつくりあげることが困難です。

ゆえに、建築力のある本物の大工を育てているのです。ケーアイリビングは小さな会社ですから、年間10棟建築するのが精一杯です。

しかし、小さな会社だからこそクオリティが高く、細部にまでこだわったお家を作ることができるのです。

ケーアイリビングは、きめ細やかな施工ができる建築のプロ集団なのです。自慢の大工がいるケーアイリビングに、お客様のご要望・お悩みをとことんお聞かせください。

 スタディスペースと吹き抜け

デザインの提案、構造、断熱性、施工力に優れた『FU-KA』だから快適に過ごせるこだわりのお家が実現できます。

 


もっと事例が見たい方におススメ

HPには掲載されていない写真が多数掲載された施工事例を無料プレゼント♪

憧れのカフェのような家づくりを叶えた10件のお家を掲載しています。
これから新築やリノベーションをお考えの方にはきっと参考になると思います。

資料請求はこちら