K様リノベーション工事

住みやすさにこだわった断熱リノベーションです。

地域別|すべて

建築中レポート

1. 2023年11月29日
明石市断熱リノベーション

窓枠やり替え

既設の窓枠を撤去しました。
元々は残すつもりでしたが新しい下地と出幅などが合わないことが判明したため撤去することを選びました。
きれいな窓枠に交換となります。

2. 2023年11月27日
明石市リノベーション

下地工事

下地工事が始まりました。
既存の構造を補強しつつ新たに下地を作っていきます。

3. 2023年11月26日
明石市耐震工事

梁補強

柱を1本抜いたため、梁の補強を行いました。
新設の柱を追加した上で梁の補強をしました。

4. 2023年11月22日
明石市ユニットバス工事

浴室土間施工

浴室の土間コンクリートの施工が始まりました。
タイルのお風呂からユニットバスに替える場合は床下が土のままではユニットバスを組むことが出来ない為、土間コンクリートの工事が必要になります。

5. 2023年11月21日
明石市断熱リフォーム

床下断熱材施工

床下の断熱材の施工が完了しました。
これまでは床下に断熱材が入っていなかったので冬場は底冷えをしていましたが、これで寒さが和らぐことでしょう。

6. 2023年11月15日
明石市リノベーション

和室床合板施工

和室の床合板の施工が完了しました。
元の床板がかなり弱っていたので張り替えました。

7. 2023年11月14日
明石市 リノベーション

和室床断熱

和室床下の断熱材の施工が完了しました。
次はLDKの予定です。

8. 2023年11月12日
明石市リノベーション

大引き施工

床の大引きの施工が完了しました。
大引きは桧を採用しました。
どんな家も新築の時は水平と垂直がしっかり出ていますが、長い年月の間に少しずつ歪んできます。
今回のリノベーションは床の水平をしっかりと出し直してやり替えていきます。
ケーアイリビングのリノベーションはきれいにするだけではないのです。

9. 2023年11月07日
明石市断熱リフォーム

1階床撤去

1階の床が撤去されました。
当初床は残してリノベーションをする予定でしたが、精度よく断熱材を施工する為にフローリングを撤去しました。
その後全体の水平を調べると少し良くなかったので、床根太だけでなく大引きまで撤去してやり替えることにしたのです。

10. 2023年11月03日
明石市断熱リフォーム

2階解体工事

2階の解体工事が完了しました。
内装材がきれいにはがされて躯体が現れました。
断熱材は入っていません。
今までは寒かったお家が暖かくなる予定です。

11. 2023年10月25日
明石市リノベーション工事

解体工事始まりました。

内装の解体工事が始まりました。
新しい家に生まれ変わるために今の内装をばらしていきます。

12. 2023年10月20日
明石市断熱リノベーション工事

断熱リノベーション工事はじまりました。

明石市で断熱リノベーション工事が始まりました。
先に着工しているK様邸と加古川のO様邸につづいて3件目の断熱リノベーション工事になります。